一人ひとりの採用に向き合い続ける、サポートサイト

home > 全ての記事を見る > アルバイトが定着する職場・早期離職してしまう職場の特徴と対策

アルバイトが定着する職場・早期離職してしまう職場の特徴と対策

「せっかく採用できたアルバイトがすぐに辞めてしまった」と頭を抱えたことのある採用担当者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

本記事では、「アルバイトが定着する職場」と「早期離職してしまう職場」の特徴、早期離職を避けるための対策についてご紹介します。
「定着率アップ」を考える企業様はぜひご一読ください。

目次

「アルバイトが定着する職場」と「早期離職してしまう職場」の特徴
・アルバイトが定着する職場の特徴
・アルバイトが早期離職してしまう職場の特徴
従業員にやりがいを感じてもらうためには
定着率をあげるために企業が行った対策事例
まとめ

「アルバイトが定着する職場」と「早期離職してしまう職場」の特徴

マイナビバイトがアルバイト就業中の大学生と主婦を対象に行なったアンケート調査の結果から、「アルバイトが定着する職場」と「早期離職してしまう職場」の違いについてご紹介します。

アルバイトが定着する職場の特徴

現在のアルバイト先で「長く働きたい」と考える人は、継続意向がない人と比較して全体的に職場への満足度が高いことが分かります。
アルバイト先に対する評価で特に大きく差がある項目は、大学生・主婦ともに「職場の雰囲気が自分に合っている」「仲間と楽しく仕事ができる」「やりがいを感じる」でした。

「シフト・時間の融通がきく」や「自宅から近い」などはアルバイト探しの必須条件として重要視している人も多くいますが、長く働き続けてもらうためには、業務内容や職場環境への満足度を高く保つ必要があります。*1

【大学生の「継続意向」に関する調査結果】

引用)株式会社マイナビ「大学生のアルバイト調査(2023年)」p.10

【主婦の「継続意向」に関する調査結果】

引用)株式会社マイナビ「主婦のアルバイト調査(2023年)」p.11

*1:参考)株式会社マイナビ「アルバイト就業者調査(2023年)」p.8

アルバイトが早期離職してしまう職場の特徴

大学生・主婦ともに早期離職に至った理由は「人間関係」に関するものが上位となりました。
次いで「業務内容」に関することが挙げられますが、特に内容や負担の大きさが「想定とちがった」ことが早期離職に起因している場合が多いようです。

早期離職を防ぐためには、「人間関係に問題はないか」「入社前と入社後に大きなギャップはないか」などを従業員へ定期的にヒアリングすることが大切です。

【大学生の「早期離職」に関する調査結果】

引用)株式会社マイナビ「大学生のアルバイト調査(2023年)」p.11

【主婦の「早期離職」に関する調査結果】

引用)株式会社マイナビ「主婦のアルバイト調査(2023年)」p.12

従業員にやりがいを感じてもらうためには

「アルバイトが定着する職場の特徴」の1つとして、「やりがいを感じる」と答えた人が多かったことは前述しましたが、どんなことにやりがいを感じるのかを理解していなければ「やりがいのある業務」を従業員に提供することはできません。

以下の図は、株式会社マイナビが調査を行った「アルバイトでやりがいを感じる時」についての上位3つをまとめたものです。

参考)株式会社マイナビ「高校生のアルバイト調査(2023年)」p.57
   株式会社マイナビ「大学生のアルバイト調査(2023年)」p.55
   株式会社マイナビ「主婦のアルバイト調査(2023年)」p.55 を元に作成

高校生・大学生は自分の成長を感じられたり、周りの人に認められたと感じたときにやりがいを得る傾向があります。
対して主婦は職場の人間関係が良好であることや、給与アップという形で頑張りを認められることにやりがいを感じる人も多くいます。

しかし、やりがいを感じるポイントは属性に関わらず個人によっても違いがあるため、本調査結果を参考にしながら、自社で働く従業員がやりがいを感じるポイントを理解することが大切です。

定着率をあげるために企業が行った対策事例

マイナビバイトはアルバイトを雇用する企業様を対象に、「継続して働いてもらうために行っている取り組み」についてアンケートを行いました。

「適切な業務量を提供する」「能力に見合う難易度の業務を提供する」「満足感のある業務内容を提供する」などアルバイトに過剰な負担をかけず、やりがいも感じられるような業務を提供するように意識している企業様が多いことが分かります。

その他、以下のような対策を行っている企業もあります。
(2023年4月にマイナビバイトが企業様を対象に行ったアンケート結果より一部を抜粋)

【求人募集・面接時に行った対策】
・自社の業務を行う事によって技術が身に付き、転職しやすいことを求人情報に明記した。
・採用面接時での職場見学・簡易体験を行った。
・仕事を始める前のイメージと始めてからのイメージで極力差が無いようにする。
・求人情報にアットホームな職場風景の写真を掲載した。

【研修や新人教育の際に行った対策】
・研修を振り返る時間を設け、コミュニケーションを取れるようにした。
・従業員一人一人のスキルを上げるため専門のコンサルタントによる研修を行う。

【人間関係に関する対策】
・ハラスメント教育を定期的に行う。
・積極的に話を聞き、一人一人と会話する。

【労働条件・待遇に関する対策】
・どの程度働きたいのか定期的に面接をして労働時間を調整する。
・勤務時間によってボーナスを与えた。
・一定期間ごとに業務量や裁量の見直しを行う。

まとめ

人材が定着する職場は、まず給与や待遇がその人に適しているものかどうかという条件面が左右する部分もありますが、他にも職場環境として以下のような特徴があります。

<アルバイトが定着する職場の特徴>
・職場の雰囲気が自分に合っている
・仲間と楽しく仕事ができる
・やりがいを感じる

対して早期離職が多い職場は以下のような特徴があると言えます。

<アルバイトが早期離職してしまう職場の特徴>
・上司/先輩から理不尽な指摘や指導があった
・上司/同僚など職場の人間関係が合わなかった
・想定よりも仕事がきつかった

従業員の早期離職を避けるためには職場の人間関係を良好に保ち、やりがいを持ってアルバイトができるような環境作りを行う必要があります。
本記事を参考にしながら従業員の意見も取り入れ、自社に合った対策方法を検討することをおすすめします。


記事公開日:2023年9月7日

home > 全ての記事を見る > アルバイトが定着する職場・早期離職してしまう職場の特徴と対策